-
2024.03.27
社内行事
令和5年度 北陸機材㈱ 納会
先日、社内イベント「令和5年度 北陸機材㈱ 納会」を実施しました。今年は、1月1日の能登半島地震の発生により例年通りの新年会は実施せず、今回の納会という形で実施となりました。今回もスペシャルゲストとして3年連続大好評のアレマー玉井さんにお越しいただきました。アレマーさんには、笑いあり、驚きありのステージ&テーブルマジックショーを行っていただいたほか、恒例の抽選会でプレゼンターも務めていただき大変盛... -
2024.01.25
社内行事
令和5年度 安全会議(第3回)
先日、本社にて「令和5年度 第3回 安全会議」を行いました。当社では、安全に関する情報共有、安全項目の周知徹底及び事故・労働災害防止を目的に毎年開催しています。地域の皆様の安全・安心なくらしを守るために社員一人一人が安全への意識を高め、再確認する大切な行事です。今回は、安全の話として(心理的安全性ほか)の勉強会を行いました。【開会の挨拶】【社内講師による講話】【全員で安全標語唱和】【閉会の挨拶】 -
2024.01.15
社内行事
2024年 仕事始め式
1月9日、本社にて仕事始め式を行いました。今年は、1月1日に能登半島地震という誰もが想像しない新年の幕開けとなりました。当社は1日遅れではありますが、例年通りの仕事始め式を行うことができました。式では、優秀社員並びに永年勤続社員の表彰が行われました。式の後半には安全祈願で達磨の目入れも行いました。最後にみんなで「ガンバロー」の発声を行い式を締めくくりました。今年も無事故、無災害を基本に『人にやさし... -
2023.07.10
社内行事
令和5年度 安全衛生大会
先日、本社にて「令和5年度 安全衛生大会」を行いました。当社では、安全に関する情報共有、安全項目の周知徹底及び事故・労働災害防止、社員の健康管理を目的に毎年大会を開催しています。今回は、無事故無災害表彰や各部署からの発表、そして「腰痛・肩こり予防運動」と題して外部(富山県社会保険協会)より講師に清水志保先生をお招きし講習会を行いました。本会は、社員一人一人の健康と安全への意識を高め、地域の安心・安... -
2023.05.12
社内行事
令和5年度 安全会議
本日、本社にて「令和5年度 第1回 安全会議」を行いました。当社では、安全に関する情報共有、安全項目の周知徹底及び事故・労働災害防止を目的に毎年開催しています。地域の皆様の安全・安心なくらしを守るために社員一人一人が安全への意識を高め、再確認する大切な行事です。今回は、安全管理の見直し と 避難はしごの使用方法について会議を行いました。【開会の挨拶】【社内の事例発表】【全員で安全標語唱和】【閉会の...